History

沿革〜中山鉄工所のあゆみ

100年の歴史が築きあげたゆるぎない信頼、

明治41年(1908年)創業以来、我が社は一貫してその時代の要望に応える産業機械を開発製造してきました。
ここでは、1世紀にわたり、技術力を培い、社会に貢献してきた当社の歩みをご紹介します。

スクロール

創業当時

1908年

初代社長中山寿八がガス発動機・精麦機の製作工場として武雄町にて創業

1942年
ブレーキクラッシャを製作

1950年
二代目社長 中山安弘が事業を継承

1954年
シングルトッグルクラッシャの製作開始

1962年
本社・工場を現在地に移転

1964年
株式会社に改組

1968年
東京支店を開設
本社第2工場(組立工場)新設

1970年
輸出用クラッシングプラント製作開始

1971年
社団法人日本産業機械工業会に入会
優良申告法人の指定を受ける

1973年
機械器具設置工事業の建設業許可を受ける(建設大臣許可第907号)

1980年
社団法人中小企業センター賞授賞

1984年
切羽向ジャイアントジョークラッシャ開発

1987年
破砕整粒機ジャイロパクタ開発

1989年
資本金を増資し、5,400万円とする
大阪投資育成会社より出資を受け、資本金を増資し8,650万円とする

1990年
大阪支店を開設

1992年
本社ビル完成
東京環境展に出展(以降毎年出展)

1993年
自走式クラッシャ製作開始

1996年
三代目社長に中山弘志就任
名古屋営業所を開設

1997年
シンガポール駐在所を開設
N.C.S.Sを設立

1998年
土壌改良機製作開始
ロールクラッシャ製作開始

2000年
ISO9001認証取得

2003年
広島営業所を開設
仙台出張所を開設

2008年
東京メンテナンスセンターを開設
創業100周年を迎える
吸選機シリーズ製作開始

2010年年
小水力発電システム製作開始

2012年
電動自走式シリーズ「Dendoman」製作開始

2013年
太陽光発電事業を開始

2014年
東京支店を日本橋から青戸に移転
Dendoman機械工業デザイン賞授賞
海外インターン生受入開始

2017年
世界初のバッテリー搭載自走式クラッシャ NE25JBを開発

2018年
ZNSプラントの製作開発

2021年
バッテリー式自走式クラッシャ NE200HBJを開発開始

現在に至る

NE200HBJ

ページトップ